日本代表3次予選敗退【アイスホッケー男子オリンピック3次予選グループG】

2020年2月9日19:00(日本時間2月10日03:00)に北京冬季五輪男子アイスホッケー3次予選のスロベニア(世界ランキング18位) vs. 日本(世界ランキング23位)がスロベニア/イェセニチェのArena Podmezaklaにて行われ、スロベニアが6-2で勝利した。

これにより日本代表の3次予選敗退が決定し、スロベニア代表が最終予選にコマを進める。


IIHFの記事

https://www.iihf.com/en/events/2020/ogqp1g/news/18152/slovenia-s-olympic-dream-alive


アイスホッケー男子オリンピック3次予選グループG日本代表試合映像

日本 vs. クロアチア


日本 vs. リトアニア


日本 vs. スロベニア


アイスホッケー北京五輪予選の予定

Groups Final Olympic Qualification 
The group winners of the Olympic Pre-Qualification Round 3 advance to the Final Olympic Qualification (27-30 August 2020) where they will be seeded in the three groups according to the 2019 IIHF Men’s World Ranking: 
Group D: Slovakia, Belarus, Austria, Poland. In Slovakia (city TBA). 
Group E: Latvia, France, Italy, Hungary. In Riga, Latvia. 
Group F: Norway, Denmark, Korea, Slovenia. In Norway (city TBA). 
Canada, Russia, Finland, Sweden, Czech Republic, USA, Germany and Switzerland as the top-8 countries as well as host China are already qualified for the 2022 Olympic Winter Games.
The Women’s Olympic Qualification will be played in the 2020/2021 season. The structure will be determined at the 2020 IIHF Annual Congress in May.

IIHF


0コメント

  • 1000 / 1000

Dump in(ダンプイン)|アイスホッケー情報サイト

日本のアイスホッケーファンに向けて、アイスホッケー情報を発信します。